
ソラパトが選ばれる、
安心の3つの理由
-
全国で初めて!
JET PV O&M認定事業の
登録保守点検業者 -
最新・最適の設備
最新・最適の検査機器で
精度の高いメンテナンス -
11,000件の実績
11,000件以上の豊富な
施工・メンテ実績
なぜ、太陽光発電
メンテナンスが必要なのか。
太陽光発電システムはメンテナンスフリーではありません。
実は、様々な原因によって太陽電池モジュールやパワコンにトラブルが発生します。
発電効率の低下やシステム停止に気づかず売電機会を損失する事は、
重大な投資リスクの一つと言えます。
メンテナンスメニュー
太陽光発電設備は落雷などの自然現象や機械的なトラブルによる、発電量低下のリスクがあります。
ソラパトでは監視、定期メンテナンスにより太陽光発電設備の状態を把握し、安全で安定した売電事業のサポートをいたします。
不具合事例

ソラパトLIVEブログ
-
2022.07.15
エネテクディライトの樋渡です。 野立ての発電所において「電圧が出ていない回路がある」という連絡をいただきで調査に伺いました。 現地で調査を行うと、 ケーブル等の断線はなく、パネル1枚毎に測定し […]
-
2022.06.30
お疲れ様です。福岡営業所の松尾です。 6月24日にオンラインにて開催されたJICA(独立行政法人 国際協力機構)の 研修会にて、「PVシステムメンテナンス実演」という科目の講師を務めました。 今回は、アフリ […]
-
2022.06.30
東日本支社の野口です。 エネテクでは、業界に先駆けて、昨年度からソラパトの年間契約のお客様の点検にドローン点検を標準化させました。 従来のIV測定では、日射量による発電量の差異での不具合検出に多少難がありま […]
-
2022.06.27
こんにちは! エネテクディライト中部サービスセンター欠川です。 今年は梅雨に入っても長雨が無く梅雨らしい天候が無い気が します。 仕事をするうえで天気が良いので助かっていますが、農家の 方は大変ではないので […]
お問い合わせ・ご相談・お見積り
産業用・住宅用 太陽光発電システムの点検・メンテナンス、緊急の故障・トラブルなど
些細なお困りごともお気軽にご相談ください。