こんにちは!
エネテクディライト中部サービスセンター欠川です。
前回のブログで遠隔監視装置取り付けをお伝えさせて頂きましたが、今回も遠隔監視装置についてお伝えしたいと思います。
出力制御につきましてご存じの方も多いと思われます。
最近では出力制御機能付きの遠隔監視装置取り付けの依頼も増えており、先日は富山県にて取り付けを実施致しました。
既設の監視装置を取り外し、既設のボックス内に出力制御機能付きの遠隔監視装置を取り付けました。
取り付け後は、発電所ID・サーバーへの接続確認・出力制御スケージュール取得の確認などを行い作業は終了しました。
東京電力・中部電力・関西電力では対象外でしたが2021年4月1日以降は全国対象になった模様です。
エネテク本社のある中部電力様からもアナウンスがあり、現時点では高圧発電所のみですが資料等の提出が2022年1月末、出力制御の切り替えや完了届が2022年3月末までとなっております。
資料は提出済みだが機器が未設置・届け出が完了していないなどありましたら、一度ご相談下さい。
同じカテゴリーの記事
お問い合わせ・ご相談・お見積り
産業用・住宅用 太陽光発電システムの点検・メンテナンス、緊急の故障・トラブルなど
些細なお困りごともお気軽にご相談ください。
お知らせ
Copyright © SOLARPAT All Rights Reserved